| English

治安(防犯)情報

安全の手引き

鳥インフルエンザ関連情報

感染症広域情報

デング熱について

レプトスピラ症について

指定病院リスト

安全情報 デング熱について

デング熱について

 マレーシアでは、デング熱が流行しています。特にKL、スランゴール州、ジョホール州、ペラ州、クアンタン州、ネグリ・スンビラン州では、多くの患者や死亡者が出ています。

デング熱は、病原菌ウイルスをもっている熱帯縞蚊に刺される(特に日中)ことによって感染しますが、予防薬がないので蚊に刺されないようにすることが肝心です(野外で蚊が多い場所にいる時は、虫よけスプレーや長袖、長ズボンを着用すること。家では、窓に網戸をつけること。ベランダなどに雨水が溜まらないようにすること等)。

感染すると突然の発熱、激しい頭痛、眼球深部の痛み、関節や筋肉痛、発疹が現れます。医師の処方(輸液や解熱鎮痛剤等)により、通常1週間程度で回復しますが、デング出血熱にかかった場合は、治療しない場合は死亡することもあります。いずれにしても、軽視しないで適切な治療を受けることが大事です。

テング熱等の発生状況2009年(2月2日更新)