トップページ> 治安情報>振り込め詐欺の発生について
|
|
振り込め詐欺の発生について |
|
|
~ マレーシアにお住まいの皆様へ~ |
|
平成30年11月19日 |
【在ペナン日本国総領事館】 |
|
|
〇 ペナン島において、11月中旬に邦人を対象とした振り込め詐欺が発生しております。警察や高等裁判所の職員の名前を語り、被害者を逮捕すると脅して銀行まで誘導しお金を振り込ませる手口です。 |
〇 犯人の電話番号は、実際の警察署の電話番号や高等裁判所の電話番号がディスプレイに表示されますので、信用してしまいがちですが、警察がお金を要求することはございません。また、犯人側からは掛け直しを要求することも絶対になく、電話は一方的にかかってきます。
|
〇 その他、特徴として、①身内にも絶対に知らせるなという、②裁判所からの逮捕令状をショートメッセージで送ってくる、③被害者の銀行口座番号や口座内の残高を把握している、④警察官のID番号や部署については絶対に言わない、ことが挙げられます。 |
〇 もし、このような電話がかかってきた場合は取り合うことなく、無視するか、総領事館までご相談していただくようにお願いします。 |
|
|
☆ 万が一、犯罪被害に遭ってしまったら、在留邦人の皆様や旅行者の皆様の安全な滞在のためにも、在ペナン日本国総領事館のメールアドレス又は電話にて情報をお寄せいただくようお願い申し上げます。
Tel:04-226-3030 Email:cgjp@pe.mofa.go.jp
|
|
|