ホーム> 治安情報> 路線バス(ラピッドペナン)内において窃盗(スリ)被害が発生
|
|
ペナン安全情報(平成27年9月28日更新)
路線バス(ラピッドペナン)内において窃盗(スリ)被害が発生
|
|
|
|
【在ペナン日本国総領事館】 |
|
【事案の概要】 |
9月14日(月)午後4時頃、短期滞在中の邦人男性が、マレーシア工科大学(USM)前からウェルド・キーターミナル(通称ジェティ)行きの路線バス(ラピッドペナン303)に乗車中、ズボンの前ポケットからカードケース(健康保険証やキャッシュカード、バスカード等在中)を抜き取られる窃盗被害が発生しました。
被害当時、車内は非常に混み合っており、被害男性は、知人等とバス中央付近に立っていたそうで、バスを下車してから被害に気付いたため、犯人像や犯行手口等については不明です。
ラピッドペナン内におけるスリ事案は、ペナンにおいて、邦人の方が被害にあう事件で最も多い手口となっています。気付かないうちに複数名に囲まれ、役割分担をした犯人グループが
ガムを擦り付ける、小銭や紙片をわざと落とす、話しかける
などして、巧妙に注意を惹き、実行犯役がその隙に財布や携帯電話等をバッグやズボンのポケット等から盗み出すことが確認されています。
|
|
【被害防止のためのアドバイス】 |
● |
バッグ等は常に自分の見える範囲で携行する。 |
|
飲食店や路線バス内において、バッグ等は、身体の前面で両手で抱える等して、常に自分の見える範囲で携行してください。 |
|
|
● |
現金やパスポート等の貴重品は、チャックの付いているポケット等に入れて携行する。 |
|
貴重品は、衣服やバッグのチャックやボタンの付いているポケット等に入れて保持し、財布などは外部から見えないように注意してください。また、時々、ポケットを触る等して貴重品の存在を確認するように心掛けてください。
|
|
|
● |
路線バス内等で密着等してくる人物には注意する。 |
|
路線バス内等において、身体を寄せて密着してくる人物や親しげに話しかけてくる人物に注意していただくと共に、その際には貴重品やバッグ等の管理に気を付けてください。 |
|
|
|
☆ 万が一、犯罪被害に遭ってしまったら、在留邦人の皆様や旅行者の皆様の安全な滞在のためにも、在ペナン日本国総領事館のメールアドレス(cgjp@pe.mofa.go.jp)又は電話にて情報をお寄せいただくようお願い申し上げます。
|
|
在ペナン日本国総領事館
Tel:04-226-3030 Fax:04-226-1030 |