ホーム> 治安情報 > ペナン州ジョージタウン・パンタイ通りにおいてひったくり被害が発生 |
|
ペナン安全情報(平成25年7月15日更新)
ペナン州ジョージタウン・パンタイ通りにおいてひったくり被害が発生
|
|
|
【事案の概要】 |
【在ペナン日本国総領事館】 |
|
○ 7月12日(金)午前11時ごろ、ペナン州ジョージタウン・パンタイ通りチャイナハウス付近路上において、ペナン在住の邦人女性がバイクに乗った男にハンドバッグをひったくられる被害に遭いました。
被害当時、被害者の方はタイヤを縁石にぶつけてしまったため、車から降りて友人女性二人とともに、タイヤに異常が無いか確認していたところ、バイクに乗った犯人は、低速度で近づき、被害者の方が両手で持っていたハンドバッグをひったくり逃走しました。
幸い、怪我はありませんでしたが、被害者の方によると、犯人はマレー系又はインド系の男一人で、低速で近付いてきたため、ひったくられるまで犯人の存在に気付かなかったとのことです。
|
|
【被害防止のためのアドバイス】
〇 バック等の荷物は常に身につけておく。
バッグは、車道とは反対側に持ちましょう。
ひったくりに狙われないため、手提げバッグではなく、たすき掛けできるカバン等の利用をお勧め致します。
万が一被害に遭っても、ケガをしないように、紐は手に巻きつけないことをお勧め致します。 |
|
〇 無理な追跡、抵抗はしない。
ひったくり等の犯人は凶器を所持していることも考えられます。
|
皆様の安全のためにも無理な追跡や抵抗はせず、犯人が使用するバイク等のナンバー、犯人の身体的特徴や服装等 |
を覚えて直ちに警察に通報してください。 |
|
〇 不審なバイクに注意する。
|
ひったくりに狙われないよう、時々、後ろを振り返るなど、周囲に対する警戒にもご配慮ください。
|
特に付近を見回しながらゆっくりと走行するバイク(特に二人乗り)には注意をしてください。
不審なバイクを発見した際には、なるべく道路から離れる等して被害防止に努めてください。
|
犯人も気が緩みがちな旅行者を狙って犯行に及んでいることが考えられます。特に旅行者が多い地域では、注意が必要 |
です。 |
|
☆ 万が一、犯罪被害に遭ってしまったら、在留邦人の皆様や旅行者の皆様の安全な滞在のためにも、在ペナン日本国総領事館のメールアドレス(cgjp@pe.mofa.go.jp)又は電話、FAXにて情報をお寄せいただくようお願い申し上げます。 |
|
在ペナン日本国総領事館
Tel:04-226-3030 Fax:04-226-1030 |