○ |
11月1日(木)午前7時過ぎころ、ペナン州ストレーツキーにおいて、歩道でスクールバスを待っていたお子さんがひったくり被害に遭いました。 |
|
お子さんは、地面に教科書等が入ったリュックサックを置いてスクールバスを待っていましたが、二人乗りバイクから降りてきた若い男がリュックサックをひったくって逃走しました。 |
|
お子さんによれば、犯人はマレー系又はインド系の若い男の二人組とのことです。 |
|
また、保護者が警察署で被害を届けたところ、ストレーツキー付近において同様の手口のひったくり被害に遭った複数の方がいたとのことであり、犯人は連続して犯行を行ったものと思われます。 |
|
【被害防止のためのアドバイス】 |
○ |
バック等の荷物は常に身につけておく。 |
|
バック等の荷物は置いたままにせず、常に身体に付けておいてください。 |
|
地面や椅子に置いたままにしているとひったくり犯人に狙われやすくなります。 |
|
|
○ |
無理な追跡、抵抗はしない。 |
|
ひったくり等の犯人は凶器を所持していることも考えられます。 |
|
皆様の安全のためにも無理な追跡や抵抗はせず、犯人が使用するバイク等のナンバー、犯人の身体的特徴や服装等を覚えて直ちに警察に通報してください。 |
|
|
○ |
|
不審なバイクに特に注意する。 |
|
付近を見回しながらゆっくりと走行するバイク(特に二人乗り)には注意をしてください。 |
|
また、不審なバイクを発見した際には、なるべく道路から離れる等して被害防止に努めてください。 |
|