ホーム > 経済情報/ 総領事からのメッセージ > 野田総領事の草の根技術協力事業「マレーシアにおける無収水削減技術研修・能力向上プロジェクト」第一回研修修了式出席
|
|
野田総領事の草の根技術協力事業「マレーシアにおける無収水削減技術研修・能力向上プロジェクト」第一回研修修了式出席
|
|
1月29日、野田総領事は草の根技術協力事業「マレーシアにおける無収水削減技術研修・能力向上プロジェクト」の下、ペナン水道公社の敷地内に完成した新しい研修フィールドを活用した第一回研修修了式に出席しました。
マレーシア各地の11の水道事業者(クランタン、サバ、ペラ、ケダ、ジョホール、マラッカなど)から15人の研修生と7人のトレーナーが今回の研修に参加しました。水資源の有効活用はマレーシアの重要な課題であり、研修を通してマレーシア全体の無収水削減が実現することが期待されます。
また日本の水道事業を支える水道パイプ、漏水発見機、メーターなどを製造する日本企業がそれぞれの製品を紹介し、参加者の高い関心を集めていました。 |
|
(関連リンク) |
|
|
|
研修修了者との記念撮影(前列左端より松本JICA所長、野田総領事、マイディンサ・ペナン水道公社CEO) |
|
|
|
水道事業に関わる日本企業の製品紹介の様子
|
|