義務教育課程日本人子女への教科書の配布について
教育
1 学校情報
● ペナン日本人学校
ウェブサイトをご覧下さい→ http://www.mypjs.com
● ペラ補習授業校
住所:164 A&B, Jalan Bendahara, 31650 Ipoh, Perak, Malaysia
E-mail : perak.japaneseschool@gmail.com
補習授業校への連絡や照会はメールでお願いします。
● ペナン補習授業校
ウェブサイトをご覧下さい→ https://www.pjss.info
2 令和2年(2020年)度小学校(後期用)の教科書の申し込みについて
当館では当館管轄地域内在住日本人子女の希望者に対し,教科書の配布を行っています。
申し込み希望者は,以下をご参照の上,お申し込みください。
なお,以下の申し込み期限内にお申し込みいただいていない方には,教科書の無償配布(郵送対応を除く)は致しかねますのでご注意ください。
(1)申し込み期間
令和2年(2020年)4月6日(月)~4月27日(月)
(2)申し込み時間
当館開館日(土曜・日曜・祝日は閉館日)
午前 8時30分~12時00分
※ マレーシア政府による活動制限令が実施されている状況においては,当面の間,領事窓口を原則午前中のみとしております。
※ メール,FAX,郵送の場合は,上記時間に限定されません。
(3)申し込み場所
当館 領事窓口
FAX又はインターネットメールによるは下記「申し込み方法」を参照してください。
なお,ペナン日本人学校,ペラ補習授業校及びペナン補習授業校に在籍される子女の方は,当該校において申込みを行ってください。
(4)申し込み方法
○ 窓口で直接申し込みをする場合
当館窓口に必要事項を記入した「教科書申込書」を提出してください。申込受付後に教科書受領に必要となる「教科書申込書の控【(控)のスタンプを押したもの】」をお渡しします。
※ 「教科書申込書の控」は教科書受領時窓口に提出してください。
○ 郵送,FAX,メールにより申し込みをされる方
郵送,FAX,メールによる申し込みをされる方は,「教科書申込書」に必要事項を記載の上,当館へ郵送もしくはFAXに送信(領事班FAX番号:04-228-6526)してください。
PDFファイルに変換の上,当館宛てにメールで送信も可能です。(cgjp@pe.mofa.go.jp)
当館において申し込み受付後に「教科書申込書の控【(控)のスタンプを押したもの】」を返送します。
※「教科書申込書の控」は教科書受領時に必要となります。証拠として提出いただけない場合は,申し込みの受付を していないものとしてお断りする場合もあります。郵便事情や通信状態により「控」が戻ってこない場合は,必ず当館までご連絡ください。
(5)申し込み有資格児童・生徒
日本国籍を保持(重国籍,国籍留保者を含む)し,当館管轄地域内(ペナン州・ペラ州・ケダ州・ペルリス州・クランタン州・トレンガヌ州)に長期滞在する日本の義務教育学齢期の児童・生徒(当館への在留届は必須になります。未登録の方はORRnetで届け出てください。
ORRnet→ https://www.ezairyu.mofa.go.jp/
※ ペナン日本人学校,ペラ補習授業校及びペナン補習授業校に在籍または在籍予定の児童・生徒は当該校において申し込みを行ってください。
(6)注意事項
申し込み期間内に「教科書申込書」の提出ができない場合は,必ず事前に当館領事班に連絡願います。
「教科書申込書の控」は教科書受領時に必要となりますので大切に保管してください。
○令和2年(2020年)度 教科書配布対象学年及び生年月日
小学1年生 平成25年(2013)4月2日~平成26年(2014)4月1日生
小学2年生 平成24年(2012)4月2日~平成25年(2013)4月1日生
小学3年生 平成23年(2011)4月2日~平成24年(2012)4月1日生
小学4年生 平成22年(2010)4月2日~平成23年(2011)4月1日生
小学5年生 平成21年(2009)4月2日~平成22年(2010)4月1日生
小学6年生 平成20年(2008)4月2日~平成21年(2009)4月1日生
3 その他
(1)海外教育(外務省の基本的な考え方)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/kaigai/kyoiku/index.html
(2)公益財団法人海外子女教育振興財団
https://www.joes.or.jp/
(3)諸外国・地域の学校情報
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/world_school/index.html